|
|
『バレットストーム』が画期的なFPSだったからな。スクウェア・エニックスと「People Can Fly」が提携を発表、PCとコンソール向けのAAAタイトル開発を始動 « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
2015年6月下旬に独立を果たし、“Epic Games Poland”から再び以前のスタジオ名に戻ったポーランドの「People Can Fly」ですが、今年4月にローンチを果たした“Bulletstorm: Full Clip Edition”以降の動向に注目が集まるなか、新たにスクウェア・エニックスがPeople Can Flyとの提携を発表。PCとコンソール向けのAAAタイトルを手掛けていることが明らかになりました。
今のところ、来る新作のディテールは不明ながら、AAAの開発に向けてスタジオを拡張すべく、ゲームプレイプログラマやAIプログラマ、VFXアーティストの募集を開始しており、PCFファン待望の新作に期待が掛かる状況となっています。
なお、スクウェア・エニックスの報告によると、“People Can Fly”の新作は来るE3 2017のラインアップに含まれないとのこと。
余談ながら、“People Can Fly”は昨年5月に未発表のAAAシューター開発と小規模な未発表プロジェクト(※ これがリマスター版“Bulletstorm”か)を手掛けていると明らかにしており、進捗が不明瞭なEpicの“Fortnite”や続編に対する意欲を示していた“Bulletstorm”シリーズの動向に改めて注目が集まるところです。
≪ 『サマーレッスン アリソン・スノウ』公式サイトがオープン!舞台は海近くの田舎の縁側、テーマは「癒しの世界」。 | HOME | 【PS Plusコンテンツ先行公開】6月のフリープレイは『魔女と百騎兵 Revival』と『Badland』、6月29日にはPS Plus7歳のお誕生日を祝う企画が開催予定! ≫