|
|
Update:「Destiny」“The Dark Below”DLCの発売が12月9日に決定、レベルキャップ解放や新コンテンツの概要も « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
先日、DeejことDavid Dague氏が何らかのアナウンスが近いと語る予告をご紹介した「Destiny」ですが、先ほど海外で第1弾DLC“The Dark Below”の情報が解禁され、導入される多彩なコンテンツの概要に加え、世界的な配信が2014年12月9日に決定したことが明らかになりました。
今回は、一先ず発表から判明した“The Dark Below”の新コンテンツやレベルキャップの解放に関するディテールをまとめてご紹介します。・第1弾拡張パック“The Dark Below”の発売は12月9日、単体で購入する場合の価格は19.99ドル/19.99英ポンド。
・新武器やアーマーに加え、Light(光)レベルキャップが32に増加。
・“The Dark Below”の物語は、地球を破壊するために神“Crota”を召喚しようと目論むHiveの企てを人類に告げる新キャラクター“Eris”を軸に展開する。
・タワーに登場する“Eris”は、3種のミッションを含む特別なクエストをプレイヤーに提供する。
・新たなボス“Omnigul”が登場するCo-opストライクミッション“Will of Crota”に加え、Hellmouthに侵入する6人用の新レイド“Crota’s End”が導入される。
・PvP向けに3種の新アリーナが導入される。
◎Pantheon:Vex寺院内部のBlack Gardenが舞台、タイトな通路を特色とする
◎Skyshock:ビークルと歩兵戦を特色とする古い惑星間防衛施設が舞台
◎The Cauldron:局所戦を特色とするHiveの廃棄された儀式の場が舞台
・バウンティ用のスロットが現在の5つから10まで拡張。
・PlayStation版には“The Undying Mind”と呼ばれるストライクミッションが導入される。
≪ 『ファイナルファンタジー零式 HD』の北米トレーラーが公開、新たな戦闘シーンなどが見られるぞ! | HOME | 『The Tomorrow Children(トゥモロー チルドレン)』のαテストが延期に、快適な体験ができるように。 ≫
PlayStation 4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4テーマ(配信)
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 【Amazon.co.jp限定】PS4スペシャルテーマ『The Phantom Thieves』 配信 - PS4
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)