|
|
――3G回線は、通信料が掛かるので、ユーザーにとって費用負担は大きいはず。それでも3G通信機能を盛り込んだのはなぜか
吉田氏:先ほど言った次世代機の検討を開始した2008年時点で、既にSNSがすごい勢いで成長していた。そこで、次世代機でもSNSのような、「人とつながる」機能を盛り込もうと思った。そうなると常時接続、つまり3G通信機能が必要になる。しかしそれでは通信費がかかるので、3G回線を持たず、無線 LANだけを搭載したモデルも提供することに決めた。
今回通信料について明らかにできなかったが、近々詳細を発表したい。ゲーム・ユーザーに対して重い負担を強いたくないので、「使いたいときにお金を支払う」というオプションをなるべく用意したいと思っている。ただし、まだ確定しているわけでもないし、地域ごと、キャリアごとにその料金や支払い体系は異なるだろう。
――今回、音声チャットが可能な「Party」という新機能を発表した。なぜ導入したのか
吉田氏:音声チャット機能を入れたのは、既にPS3のユーザーから要望を受けていたからだ。PS3上では音声チャットはできるものの、一つのゲーム内に限られていた。そのためユーザーからはゲームを超えて、異なるゲーム間でも音声チャットができないか、という要望があった。しかしこれに応えるには、あらかじめ音声チャット向けにリソースをあらかじめ確保しなくてはならない。
PS Vitaでは、あらかじめ音声チャット用のリソースを確保し、別のゲームをしていても、インターネットでWebページを閲覧していても、音声チャットをできるようにした。
≪ 『ファイナルファンタジーXIII-2』キーアート、イベントシーン、バトルシーンのイメージが公開! | HOME | 【噂】今度は北米で11月1日?PSVitaの発売日が海外Walmartに掲載! ≫
PlayStation 4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4テーマ(配信)
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 【Amazon.co.jp限定】PS4スペシャルテーマ『The Phantom Thieves』 配信 - PS4
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)