
3月のNPDデータが発表されていたのでご紹介。
3月北米でどのゲームがどれだけ売れたのか…
『ゴッド・オブ・ウォーIII』や『ファイナルファンタジーXIII』の販売量も掲載されています。
情報元:
neoGAFまずコンソールから。
DS 700800
Wii 557500
Xbox 360 338400
PS3 313900
PSP 119900
PS2 118300
コンソールはDSが1位、DSLやDSi、DSXLなんかもひとくくりにされています。
DSXLに関しては北米では先月から発売されたわけですが個別の販売数は分からず。
360とPS3に関しては同水準、相変わらずPSPは弱いみたいですね。
次にソフト。
1.『ゴッド・オブ・ウォーIII』PS3 110万本
2.『ポケットモンスター ソウルシルバー』DS 102万本
3.『ファイナルファンタジーXIII』PS3 82万8200本
4.『バトルフィールド バッドカンパニー2』Xbox 360 82万5500本
5.『ポケットモンスター ハートゴールド』DS 76万1200本
6.『ファイナルファンタジーXIII』360 49万3900本
7.『New スーパーマリオブラザーズ Wii』Wii 45万7400本
8.『バトルフィールド バッドカンパニー2』PS3 45万1200本
9.『Wii Fit Plus with Balance Board』 Wii 42万9600本
10.『MLB 10: The Show』PS3 34万9200本
GOW3は110万本、以前2日間で100万本と伝えましたが恐らく北米と欧州合算での数字っぽいですね。
なんにせよこれだけ売れてくれてるのが嬉しいと同時にもっと売れてほしいなと思います。
ポケモンは海外でも普通に強いですねー、両バージョン合わせて約180万本ですし。
FF13に関してはこちらも5日間で100万本を売り上げたと伝えられていた通り合計約130万本と良さげじゃないですかね。
FF13とBFBC2、はっきりと売れてるバージョンが分かれてるのが面白かった月でした。