ノーモアヒーローズ(NMH)シリーズのディレクターを務めた須田剛一(SUDA51)氏。
海外では続編である『NMH2』が発売となりましたが、『NMH3』が出るならWii後継機で出したいと語っています。
情報元:
GameInformer Via
Nintendo EverythingGameInformerが行なった須田氏へのインタビューにて発言。
GameInformer:貴方は『NMH3』を作ろうと思ってますか?そして、貴方は『NMH2』がそのうち『NMH』のようにXbox360で再度リリースされると思いますか?
SUDA51:NMHシリーズを続ける機会があるなら、私は『NMH3』の制作に興味があります。個人的に『NMH』はWiiの為のゲームだと思います。なので、もしその様な機会があるかもしれないなら、Wiiの後継機の為にゲームを作ることが出来たら私は非常に幸せでしょう。『NMH』の360バージョンの制作に関しては私は関与していなかったので、『NMH2』が360でリリースされるかどうかは何も知りません。須田氏は本当にWiiの為に『NMH』を作り上げたって感じですね。
PS3/360への移植に関しては今回監修として参加しているみたいですが、インタビューを見る限り快く…って感じでは無かったのかな。
『NMH2』の移植に関しても、インタビュー内容からして自分の意思とは関係無く発売されるかもしれないねって感じですしね。
ただそのハードの性能を知った上で、ハードに合うゲームを作り出そうとしたって気持ちは凄く分かります。
まぁこうなってくるとPS3/360の移植版はどうなるんだってなるかもしれませんが、かなり変わってくるってわけでも無いですしね。
須田氏も伝えている通り、もしシリーズ最新作が出るならWii後継機で作りたいってことだけど…実はもう開発されてたりしてね。
グラスホッパー・マニファクチュアも飯田和敏氏と山岡晃氏が加わってより良い作品を作り上げていこうとしているみたいだし、今後の作品が気になりますね。
とりあえずはEAから発売予定の三上真司氏とのプロジェクトが気になります。
共にますます期待してしまいますね~^^
もちろん任天堂の発表もどんな内容かわかっていない所なのでなんとも
言えない所ですが、記事のタイミングが絶妙なだけに興味深いです(笑