|
|
Quantic Dream、今後開発するゲームは「独占契約」がない限り全機種で発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
先日、『HEAVY RAIN 心の軋むとき』『BEYOND: Two Souls』のPC版(Epic Gamesストア)をリリースしたデベロッパーQuantic Dreamは海外メディアのインタビューを通し、今後発売するゲームの対応機種について言及しました。
DualSHOCKERSによれば、同社CEO・David Cage氏は『Detroit:Become Human』が発売される2年前から、PlayStationコンソールでの独占から抜け出そうと考えていたとのこと。"5G"や"クラウドプレイ"に代表される新たなプラットフォームの登場によって「今後数年で状況が変わる」と感じたことが、独立を目指す理由となったそうです。
Cage氏は「Quantic Dreamはもはやどの機種にも限定されていない。タイトルごとに特別な独占契約がない限り、私たちがリリースするすべてのゲームは、ローンチ時にすべての機種でリリースされる」とコメントしています。
また、2019年1月には中国NetEase GamesがQuantic Dreamへの出資を発表していましたが、Cage氏いわく「彼らはスタジオに対する私たちの野心を理解していて、お互いにとって非常に興味深い戦術的相乗効果があると感じた」とのこと。ブティックパブリッシャーを目指すというQuantic Dreamの今後の作品とその対応機種は、多くのゲーマーにとって注目の的になりそうです。
なお、Quantic DreamはPC版『Detroit:Become Human』をEpic Gamesストアにて2019年内より発売予定です。
≪ 未公開シーンが収録された『ボーダーランズ3』ゲーム紹介トレーラーが公開。 | HOME | 『グランディア HD コレクション』の海外発売日が本日8月16日に発売決定!日本での詳細は後日発表。 ≫
PlayStation 4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4テーマ(配信)
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 【Amazon.co.jp限定】PS4スペシャルテーマ『The Phantom Thieves』 配信 - PS4
【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)