月曜日には!って思ってたんですが結局叶わず。
ただいつもより早くは公開出来たので満足!
2月最初の週、先週に引き続き期待作も発売されるという事で結果が気になるところです。
【PS3】スターオーシャン4 インターナショナル
公式サイト現状360の日本市場で一番売れているゲーム。
そんな360版に追加要素を含めリリースされる今作。
評判は良い評判を聞かないんですけど、実際どうなんですかね?
戦闘は面白い…っていう評価以外は目が死んでるとかなんだとか、そういった部分しか聞いた事が無いです。
CGじゃなくてパッケージにあるようなアニメ調だったら良かったんじゃないの?とか思うんですがそういった問題でも無いんですかね。
そういった話題しか無いのに今週買おうとしている唯一のゲーム!これ買うならゴッドイーターだろ、とか言わないで下さい。
心のどこかで思っている自分はいますが、気になるです。
ただ未だに取り消そうかどうかという葛藤はあるんですけどね。。
『テイルズオブヴェスペリア』は成功と言って良いと思いますが、これはどうなりますかね。
とりあえず積みは確定だと思います…どうしよ。
【PSP】密室のサクリファイス
公式サイトWEBで出来る体験版をやってみてちょっと気になったもの。
特に情報を調べてるでも無く、ただ本当にちょっと気になった程度。
『極限脱出 9時間9人9の扉』のときと同じようなノリですね。
謎ときも面白そうだし、ストーリーも何気に気になる、最後どうなるのかなーとか。
【PSP】GOD EATER(ゴッドイーター)
公式サイト発表当時、結構期待したものの周囲からはモンハンのパクリやらなんやらと言われていた作品。
普通にモンハンを意識はしているのは分かりますけどね。
ただ体験版が出てからは評価は一気に変わりましたねー、体験版を出した事による成功例の一つだと思います。
管理人も体験版は結構やり込み、これは確実に製品版買うだろ!となってましたが虎剣を合成したら何だか一段落ついたような気がしちゃって一気に熱が冷めました。
製品版を買えばまた違うんでしょうけどね、改善点もあればストーリーも続きが出来て武器も増える。
ただとりあえず保留、もしかしたら買っちゃうかもしれないけど。
その他発売のゲーム
【PS3】RISE FROM LAIR(ライズ フロム レア)PlayStation3 the Best【PS2】萌え萌え2次大戦(略)2[chu~♪]☆プレミアムエディション萌え萌え2次大戦(略)2[chu~♪](通常版)ワンダと巨像 PlayStation 2 the Best(再廉価版)【PSP】ポップンミュージック ポータブル萌え萌え2次大戦(略)2[chu~♪]☆プレミアムエディション萌え萌え2次大戦(略)2[chu~♪](通常版)【DS】くにおくんの超熱血! 大運動会 特典 熱血高校オリジナルサウンドトラック付き山川出版社監修 詳説世界史B新・総合トレーニングPLUS山川出版社監修 詳説日本史B新・総合トレーニングPLUS
弾になりそうなのは今月はSO4IにバイオAEと焼き直しの2本だけ、来月も龍4とおまけで北斗ぐらいですし。
洋ゲーはヘビーレインにGOWと話題作がありますが、HRはバイオと発売日が重なってるしあまり宣伝して貰えそうにない予感。
下旬は一本もソフト出ないので、少し遅らせてそっちに回しても良かった気がします。
というか何故ノーモアは発売延期した…。ちょうど2月下旬はアクション成分が不足してそうだったのに。