一応日本では無く海外での話し…だけど日本も関わってきますよねきっと。
今冬発売予定(海外では翌2月説)の『ロストプラネット2』や、2010年春発売予定(翌3月予定)の『スーパーストリートファイターIV』が延期になったようです。
情報元:
Game*Sparkカプコンが海外でのリリーススケジュールを発表、その中で主要タイトルについて翌会計年度の2010年4月以降に延期する旨を記載しているようです。
そのタイトルは『ロストプラネット2』、『スーパーストリートファイターIV』、そして『モンスターハンター3』など。
詳しい発売時期は発表されないまでも、4月以降に延期という事は確かなようです。
理由としては4月までに発売される他社の主要タイトル(Mass Effect 2、God of War III、BioShock 2、Final Fantasy XIIIなど)との競合を避ける為だそうです。
1月に発売予定の『Dark Void』に関しては現状通りですが、ワールドワイドでの販売予測を130万から60万に引き下げたとの事。
4月以降に延期の理由としては確かにしょうがないと思いますけどね。
日本でも1月からなかなかのラインナップが揃っていますし、3月は特に激戦ですし。
ただ他社が4月以降も良いラインナップを揃えてきたらどうするんだろ、流石に迎え撃つかな。
日本でのモンハン3の売上げに対しても前向きな発言だったので調子良いのか悪いのかよくわかりませんでしが…
まぁここまで考えるって事は余裕は無いって事なのかな?
『Dark Void』に関してもDSiウェアでの展開や、何気に力を入れている感じがしましたが結構な下方修正。
何だかどんどん下がっているような気がしますが、見込みが無いのかな…?
ロスプラ2など海外では
特典なども決まっていて、GameStopでは翌2月23日など具体的な発売日が出てきたのに…これがユーザーにとって朗報となるのか悲報となるのかは分かりませんが、現実は受け止めないとですね。
その分他にも大作は発売されるわけですし、そちらを楽しみましょうって事で!
該当タイトルだけを待っていた人は…他のゲームにも目を向けてみようって事で!
そして毎日更新お疲れ様です。
これからも頑張ってください。応援してますんで(・ω・)