4月発売のゲームで気になるゲーム無かったら今までのゲームをやり込んだり積みゲーの消化をしようと思ってたんですが…
こんな近くに大作が潜んでいたんですね、ってか何で気が付かなかったんですかね。
23日に
KILLZONE 2があるんすね(・ω・)
何だか早いですねー、多分買うと思います。
3月12日配信予定の体験版次第ですけど(笑)
海外アカウントで体験版をDLして1度やったんですが、操作方法が分からず断念。
グラフィック自体は凄いと思ったんですけどね。
中学生レベルの英語力があれば操作ぐらい分かると思うんですが、自分日本人なんで(*^^*)
海外アカウントでの体験版も楽しみたいので、少々の英語ぐらいは理解出来るようにしたいんですけどね本当に。
こんな事なら真面目に勉強をしておけば良かった…なんて事を悔やんでもどうしようも無い。
とにかくそれでも4月後半、23日まではやり込みを出来るって事ですね。
積みゲーの消化までいけるかは分かりませんが…
アニメも始まる事ですし
戦場のヴァルキュリアはやっておきたい。(アニメを見る時間は無いですが)
29日には
ペルソナも発売しますしね。
一応その他にも気になるゲームはあるんですが、3月後半に気になるゲームとしてまとめて記事にします。
自分としては4月の最大の見所は
とらドラ・ポータブル!の限定版をとらドラ好きの知り合いがPSPごと買おうとしている動向を追う事ですね。
自分は漫画の1巻しか読んだことが無いんですが、ラノベからDVDまで集めまくってる人なので…恐らく買うんじゃないかと(笑)
三鷹市のポスターまで剥がしに行くんじゃないかって思いますしね。
※犯罪なので止めましょう開発元の(有)ガイズウェアは同じくラノベ原作の
涼宮ハルヒの約束も受け持っていて、こちらは結構評価が高いのでゲームとしても面白いものになってるかもしれませんね。
FFVIIACCも発売するけど映像作品ですしね、
FFXIII体験版の為に買うようなものですし(ぉぃ
追加オリジナルアニメと追加シーンとBDの能力に期待します。
とりあえず当面の目標は
龍が如く3・デモンズソウル・のびのびBOY・フラアリー・白騎士物語のクリアとトロフィー収拾。
セブンスドラゴン・シャイニングフォースフェザーのクリア。
以上ですね。
いつもの悪い癖(クリア前に飽きる)が出ないように気をつけます((ノェ`*)っ))タシタシ
そして気が向いたら積みゲー消化をこなしていく感じです。
仕事面でも頑張らないといけない時期なのでちょっと厳しいんですけどね(^-^;
【Amazon】
・
PS3:KILLZONE 2(初回生産分) 特典 設定資料集 & Amazon.co.jpオリジナルカスタムテーマ付き
・
PSP:ペルソナ 特典 オリジナルサウンドトラックCD(2枚組)付き
・
PS3:戦場のヴァルキュリア PLATSTATION 3 the Best
・
PSP:とらドラ・ポータブル! 超弩級プレミアムBOX 特典 ねんどろいどぷち逢坂大河スクール水着ver.付き
・
PSP:とらドラ・ポータブル!(通常版)
・
PSP:涼宮ハルヒの約束(通常版)
・
BD:FFACC(限定版:PS3版「FFXIII」体験版同梱)
一緒にブログ頑張りましょ~!!